「シナリオ」営業概論

セールスイネーブルメントのメソッドで
ある
「シナリオ」営業のエッセンスを
分かりやすく説明します。

「なりきり型」か「積み上げ型」か?でつながりを見極める

担当者が言う課題が会社のニーズか見極めるため、社長になりきりそれに到達可能かを…

〈一次営業〉での解決編01:「課題」の傾聴

一次営業で起こる「顧客の話をスルーしてしまう」失敗。「シナリオ」営業を実践する…

〈一次営業〉での解決編02:「課題」を「広げる」ための準備体操

一次営業で起こる「機能だけ売り込むための説明をする」失敗。ダッシュボード(アウ…

〈一次営業〉での解決編03:ゴールへとつながる「問いかけ」の準備

一次営業で「サービスに関わる質問を受け付ける」失敗。お客さまの課題意識を高める…

〈一次営業〉での解決編04:お客さまの口から引き出す評価

一次営業で「お客さまの期待を確認せず終える」失敗。帰る前に、お客さまの口から評…

〈二次営業〉での失敗編01:お客さまの期待、本当に理解してる?

二次営業二次営業で「お客さまの期待を確認せず終える」失敗。帰る前に、お客さまの…

〈二次営業〉での失敗編02:お客さまは「人」を見ている

二次営業で「お客さまのニーズを取り違える」失敗。お客様の課題を一緒に考え解決し…

〈二次営業〉での失敗編03:設定すべき「ゴール」が見えていない

二次営業で「使用方法ではなくサポートの話に逃げる」失敗。お客さまに「前回お話し…

〈二次営業〉での失敗編04:「コト」売り発想だけで進めても✕

二次営業で「お客様の課題を聞きすぎる」失敗。お客さまは次々と課題を話しますが、…